有機栽培の上富良野産あずき(小豆)です。

北海道上富良野町のビーバーファーム北川
ビーバーファーム北川の小豆
あずきキャラクター

あずき(小豆)の話し(有機栽培)

畑で栽培してるときは、しょうず(小豆)って言ってます。小袋に入ったら「あずき」と言ってます?うちだけ? 5月末、畑が太陽の光で地中の深くまでよーく暖たたまった頃、前の年にとれた真っ赤なあずきを3粒づつまきます。 小豆は固いので雨が降って水を吸って、3倍くらいに膨れたころやっと芽を出します。小さな双葉は弱く、寒い風が吹くと葉をつぼめて耐えます。冷夏の時は、葉が枯れて一本のぼっこになったりします。暑いのが大好きですが、根っこが浅いので雨が適度にないと、いつまでも小さいままです。

豆のチカラ(有機あずきと無農薬青大豆)

人類がもっとも古くから食用栽培したとされるお豆。良質なたんぱく質、炭水化物、各種ビタミン、ポリフェノールなどがたっ ぷり。また腸の働きを活発にし老廃物を排出する効果がある食物繊維は、なんとさつま芋の約4倍もあります。少し控えめなお豆ですが、人の体に必要な栄養素を備えた健康食品の代表選手です。

有機あずき

有機あずきの食べ方

代表的な食べ方はあんこですね。
一晩水に浸し鍋で20分ほど煮る。指でつぶれればOK。あとは砂糖を入れ煮詰め、決め手は塩を一つまみ(味見しすぎると分からなくなるので注意)
いろんな食べ方があるのでネットで検索!

有機あずき 2Kg

無農薬青大豆

無農薬青大豆の食べ方

あずき同様一晩水に浸し一つまみ塩を入れ鍋で煮ます。火を止め冷めたら水を切ってそのままいただきます。剝いた枝豆のようでビールのおつまみに最高です。またフライパンで少し炒ると香ばしく子供の健康おやつにもなります。また炊き立てご飯に混ぜると黄緑色のお豆ごはんができます。

無農薬青大豆 2Kg

あずきチャン7月末葉っぱも大きくなり太陽の光をいっぱいあび、ゆらゆら風に揺れるころ、葉っぱの下の隠れたところに、可愛い白い花がプリッと咲いてきます。 花が散ってしばらくすると2㎝位の針金のような小さいサヤが沢山見えます。可愛い!! 8月アブラムシがよって来たり、大雨が降ると根が浅い小豆は根腐れをおこして枯れたりします。そして9月葉が黄葉してきます。ぷっくり膨れたサヤも茶色になって刈り取りが始まります。 我が家では、今でも手押しのテーラーで刈り、手で集めて畑に背丈くらいの山をいくつも作ります。 2.3週間天日干しして、サヤの小豆を噛んでカリッとなったら、脱穀機で脱穀。赤い小豆が昇降機からザクザク出てきて、豆殻は山になります。すごいぞ機械。

あずき畑
あずき収穫作業
あずき畑全景
あずき草取り

小豆のマメ知識

あずき詳細あずきの生産量は北海道がトップでシェアでは90%以上となります。あずきはマメ科の一年草本植物で「赤いダイヤ」の異名を持つ栄養食品、健康食品で良質のタンパク質、豊富なビタミンB1、B2、カルシウム、リン、鉄、食物繊維が含まれています。赤飯、おはぎ、ようかん、ぜんざいなど多くの食用に使用されています。

TOP